Bridge inspection インフラ点検

テラドローン株式会社では、独自技術のドローンを用い、ビルの老朽化、橋梁や鉄道点検などのインフラ点検サービスを提供しております。

インフラ点検

Overview 概要

概要写真

時間、コスト共に大幅な
業務効率を図ることが可能になります。

ビルの老朽化や、橋梁、鉄道などのインフラをドローンを使って点検することが可能です。ドローンに搭載されたSLAM(自己位置推定・自動地図作成)技術と小さな傷をも検知する撮影技術によって、従来は人間が行っていた目視の点検作業をドローンが行うことができ、時間、コスト共に大幅な業務効率を図ることが可能になります。

Industry applications 産業別用途

  • 足場作成なしで点検が可能

    足場作成なしで点検が可能

    従来は数日かけて足場作成や高所作業車を使用していた近接目視作業をドローンに置き換えることによって大幅な省力化が可能になります。

  • 建築物の低層部も点検可能

    建築物の低層部も点検可能

    SLAM(自己位置推定・自動地図作成)技術を使うことで非GPS環境下でも、軒裏のような建築物の低層部に近づき点検することも可能です。

  • コスト・期間を削減

    コスト・期間を削減

    今まで人間が目視で作業していた作業をドローンに置き換えることによって、大幅な人員削減、コストカットが可能になります。

Workflow 仕事の流れ

SETP1 お問い合わせ

お問い合わせ

お電話(03-6419-7193)かコンタクトフォームからお問い合わせください。ドローン測量経験の豊富な弊社スタッフがお客様のご要望をヒアリングします。各種お見積りや、「ドローンによる測量業務を考えているが、詳しいことがよく分からない」という場合でもお気軽にお問い合わせください。

SETP2 事前計画

お見積り・事前計画

頂いたお客様のニーズをもとに、最適な測量プランをご提案いたします。測量予定日、場所、測量精度、料金、ドローンの飛行経路などを相談しながら計画、確定します。

SETP3 計測飛行

計測飛行

弊社のドローン操縦者が実際の現場に行き、ドローンによる写真測量を行います。現場の状況に応じて、飛行経路や高度、速度を補正し、高い精度の写真測量を実施いたします。

SETP4 データ処理

データ処理・納品

撮影された膨大な画像データを処理し、お客様が利用しているCADにインポート可能な3次元モデルデータを作成し、納品いたします。土量計測や、施工前の地形確認、工事の進捗管理などが容易にでき業務の効率化を図ります。

Corresponding area 対応可能エリア

全国で対応可能です